初診受付はこちら
LINE友達追加

内科

医療法人木村内科医院
きむら内科クリニック

福岡県北九州市門司区高田1丁目7-1
TEL:093-381-1445

北九州市門司区高田
門司駅より徒歩3分
内科

地域のかかりつけ医として、皆さまの健康寿命を延ばし、住み慣れた場所で生活が出来るためのサポートをさせて頂きます

  • なんでも相談出来る環境に努めています。
  • 未然に病気を防ぎ健康寿命を伸ばすことを目標としています。
  • 他の医療機関で処方されている医薬品を把握し、患者様の管理を行っています。
  • 必要に応じて専門医師又は専門医療機関への紹介を行っています。
  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じています。
  • 保健福祉サービスに係る相談に応じています。
  • 病気や障害などで日常生活動作が低下した患者様に対して、介護保険主治医意見書の作成や、患者様等の希望に応じて訪問診療に対応しています。
  • 地域の病院、施設、訪問看護、ケアマネージャー等と連携をとり、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行っています。

 

お知らせ

2025/04/23

自由診療について

当院では下記の診療を行っています。

・ビタミン療法

・AGA治療

・ED治療

・サプリメント

※詳細は診療のご案内を参照ください。


2025/04/10

ゴールデンウイーク中のお知らせ

カレンダー通りに診療させて頂きます。


2025/04/01

帯状疱疹ワクチン定期接種開始のお知らせ

北九州市では令和7年4月1日から、帯状疱疹ワクチン定期接種の一部公費助成が始まります。

当院でも接種が出来ますので、電話等で御連絡ください。

詳細は下記をクリック下さい。

https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001136544.pdf


公費接種対象ではない50歳以上の方の自費接種も実施しております。

生ワクチン 8.800円(税込)

組換えワクチン(シングリックス) 1回 21.000円(税込) ※2回接種が必要です。


※いずれもワクチンの取り寄せの関係で予約制となっております。


2025/02/06

睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来を行っています。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、寝ている時に息の通り道である気道が閉塞し、呼吸が停止してしまう病気です。

認知機能低下リスクだけでなく糖尿病などの代謝疾患リスク、また、心血管系の合併症などのリスクを増悪させると言われています。

当院では睡眠検査機器を用いてのスクリーニング検査と、睡眠時無呼吸症候群と診断された方へのCPAP治療を行っております。

気になられる方は、お気軽にご相談ください。


2025/02/03

マイクロRNAで調べる次世代がん検査「マイシグナル・スキャン」が受けられます。

尿検査でがん種毎に発症リスクを調べられるマイシグナル・スキャン検査を実施しております。尿を採取するだけの検査なので、手軽で、体の負担がありません。

詳しくはお問い合わせください。


2025/02/01

花粉症の治療を行なっています。

今年のスギ花粉は2月上旬に九州で飛散開始となる見込みです。花粉飛散量は、前年と比べると非常に多い傾向です。

スギ花粉は飛散開始と認められる前からわずかな量が飛び始めます。花粉症の方は、早めに花粉対策を始めるとよいでしょう。

当院では花粉症でお悩みの方に対して、内服薬・点眼薬・点鼻薬を処方しております。


2025/01/28

新しい糖尿病治療薬「マンジャロ」を導入しました。

マンジャロには強力なHbA1C低下効果と体重減少効果があることが報告されています。

週に1回、皮下注射する形で投与する薬剤です。

詳しくはお問合せください。


2024/05/29

医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算に関するお知らせ


当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。

電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。

電子処方箋を発行する体制を有しています

電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を導入予定です

受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

※来院の際はマイナンバーカード(マイナ保険証)および保険証をご持参ください。


2024/05/29

生活習慣病管理料に関するお知らせ


2024年6月1日より、高血圧・高脂血症・糖尿病の方には、生活習慣病療養計画書をお渡しします。

病状に応じて28日以上の長期投薬またはリフィル処方箋を交付します。


2024/05/29

一般名処方加算に関するお知らせ


当院では、後発医薬品があるものについて特定の医薬品名を指定するのではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行っています。

特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、必要な医薬品が供給しやすくなります。

ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。


2024/04/01

キャッシュレス決済を導入しています。

当院では各種クレジットカード、交通系ICカード、paypay等のQRコード決済がご利用頂けます。


2024/02/26

Free Wi-Fiサービスを開始致しました。

ご自身のスマートフォン、パソコン等よりWi-Fiを使用してインターネットにアクセスすることが可能となりました。

待ち時間を少しでも有意義にお過ごしいただけますと幸いです。

ネットワーク名(SSID)・パスワードは院内ポスターにてご確認いただけます。


2023/05/06

最終受付時間のお知らせ

令和5年6月1日より、最終受付時間を下記のように致します。

午前 12時15分まで 
午後 17時15分まで

診療時間は変更ありません。
ご理解の程、よろしくお願い致します。


2023/04/28

ワキ汗治療を開始しました(保険適応)


ワキ汗が多くて、人目が気になる、集中力が保てないなど、日常生活に困っていませんか?
多汗症の治療方法には手術、注射などもありますが、当院ではワキに塗布することで汗をブロックする作用がある塗り薬を使用しています。
保険適応で治療が可能です。

これから暑くなる季節、何科を受診していいかお困りの方は当院にお気軽にご相談ください。
※12歳以上からの適応になります。



2022/12/12

風邪症状を有する患者様への対応について、現在、鼻咽頭拭い液による抗原定性検査のみ実施しております。


風邪症状(発熱、寒気、のどの痛み、鼻水、咳など)がある方は、一般診療とはわけて診察と抗原定性検査を行っています。

コロナとインフルエンザの同時検査が出来て、また、10分程度で結果が出るため、今後の治療方針の決定が速やかに出来ます。

感染予防対策のため、必ず電話もしくはネットでの予約をお願い致します。

直接来院された場合でも、日時時間を指定させて頂き、再度の来院となります。

ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。


2022/8/10

当院では感染症対策のひとつとして、院内の空気を清潔に保つためにFDS-GONαおよびAirdog X5sを使用しています。


2022/8/10

当院では感染症対策を行っております。ご協力の程、よろしくお願い致します。



2022/08/10

ホームページを公開いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。


 

当院の特徴

門司駅より徒歩3分です
訪問診療を行っています
初診ネット受付を行っています

 

きむら内科クリニックのご案内

■院長
木村 英一

■所在地
〒800-0031
福岡県北九州市門司区高田1丁目7-1

■診療科目
内科

■電話番号
093-381-1445

■駐車場
9台(無料)

診療時間
午前 9:00~12:30

午後 14:00~17:30

訪問診療
火曜午後

■休診日
火曜午後、木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

診療時間
午前




午後




オンライン診療 お申し込みはこちら
初診受付はこちら
LINE友達追加
instagram

電車:鹿児島本線 門司駅より徒歩3分